
北九州市小倉南区と小倉北区で肩こりを楽にしていくなら筋肉のコリから解消して。
日常的に肩というのは 足よりも多くを使っていますので、いつもいつも使う筋肉ですから 筋肉も疲れたりストレスを溜めたりということが起こります。
体に疲れが溜まったストレスが溜まったと簡単に言うように疲れやストレスというのも筋肉にたまって蓄積することが多くあります。
筋肉に疲れやストレスが溜まっていくと筋肉が硬くなりますので硬くなればなるほど リンパの働きを悪くなって老廃物が多く溜まり循環が悪くなっていきます。
何も原因がなくてリンパの働き悪くなったり老廃物が溜まるということはありませんので、その原因は筋肉の疲れやストレスの蓄積です。
疲れやストレスというのは軽るいうちに改善していくようにしないと、つもり積もれば限界な靴持って行きますので積もったものが肩こりとして起きていきます。
疲れやストレスというのは限界なくを蓄積していきますので 多くしてしまえばしまうほど多くなります。
肩こりというのは大変多くの方が感じている症状ですが ほとんどの肩こりを改善しているという治療が対症療法的な治療が多くあります。
対症療法という治療は原因なんか見つけることなく コリを起こしている部分に対して何かをするという行為です。
一番簡単な対処療法というのが湿布を貼るということです。
肩こりと言うと湿布を貼る方が多くありますが冷たい湿布でも温かい湿布でも 原因がどこにあるのか原因がどうして起きているのか肩こりがどこから起きているのかということを見つけることなくただ湿布を貼ることばかりに専念しています。
湿布を貼ってしまえば楽になる肩こりもありますが どうして肩こりが起きているのか原因を見つけることをしていません。
肩こりには原因がありますから湿布を貼って楽にすることばかりしていれば一時的に楽になることもありますが原因はどんどん進行していきます。
肩こりを起こしている原因が進行してしまうと 湿布を貼っても効かないということも多くなります。
なんでもかんでも原因を見つけることなく湿布を貼ったりしていると単純に捻挫などではありませんので肩こりの原因を見逃す結果になることもあります。
湿布を貼ること以外で治療するには家族の方や専門家のマッサージの方に肩を揉んでもらうということがあります。
家族やお孫さんなどや 夫婦間で肩を揉んだりしているという方もありますがこの場合も原因なんかを見つけることなく楽にすることばかりしているのが桃ということです。
どうして筋肉が凝りを起こしているのかということを見つけなければいけないのに単純に筋肉を揉んでしまえば楽になることもありますので、そればかりしていて原因の発見を遅らせることになります。
単純にマッサージをしたり筋肉を揉むということはリンパの流れが良くなって老廃物が流れていき循環が良くなるということはあります。
循環を良くしてしまえば 肩こりが楽になることもありますが 肩こりというのは原因があると説明しているように 原因の発見を遅らせる結果になります。
原因を見つけ出して原因から改善していくようにしないと肩こりは繰り返しやすく肩こりとして感じていないでも原因はいつまでもそのままではありません。
肩こりがひどい方は病院などに行って注射を打ってもらうということも時々聞きますが注射というのは痛み止めにしかなりませんので痛み止めをしていると楽になることもありますが原因を見つけ出すことを遅らせることにもなります。
痛み止めと言うと頭痛薬や生理痛などの痛みを楽にする方法で痛み止めの薬を使うということはありますが肩こりや腰痛などにも効果があることもありますがそんなことばかりしていると原因の発見を見つけることが遅れていきます。
肩こりを治すということと肩こりを楽にすることは違います。
対症療法という方法は肩こりを楽にすることはできるかも分かりませんが肩こりを治すことはできませんし代表的なものがマッサージや湿布を貼ったりという行為ですがさらにもう一つのことがあります。
もう一つのことというのは多くの治療院で設けている方法なんですが低周波治療器やその他の電気を使うということです。
当院でも昔は低周波治療器やその他の電気、レーザー光線などを使って肩こりを楽にすることをしていました。
ある時、低周波治療器やその他の電気を研究することをしていきました。
例えば低周波治療器というのはどんなことをしているのか。
低周波治療器というのは 低い周波数の電気をプラスからマイナスに流して 筋肉に刺激を与えるているだけです。
電気というのはプラス端子からマイナス端子へ電流が流れていきますが 低い周波数の電気を流すことで筋肉をほぐしたり柔らかくするという目的で開発されたのが低周波治療器なんですが低周波治療器というのを与えると筋肉疲労を起こし一時的に循環やリンパの働きが 改善されますがまたすぐに筋肉疲労が戻っていきます
しかしさらに低周波治療器をすると筋肉疲労が起きているということも分からなくなって神経が麻痺するということが起こります。
神経が麻痺段階まで起きると肩こりを感じません。
神経が生きているから肩こりとして感じます。
神経が働かないぐらい 低電流を流していると 肩こりを起こしていても肩こりを感じなくなります。
肩こりを感じないくらい神経が麻痺していくと肩こりが治ったと言っていることが多くあります。
肩こりを麻痺させて感じなくしても原因は残ったままになっていますから原因もいつまでも同じままではなく肩こりとしてではなく形を違えて出てくることが多くあります。
肩こりとは筋肉にも疲れやストレスが溜まりながらさらに多くの数倍以上の疲れやストレスは内臓に蓄積していきますが内臓といっても病気という理由をではありません。
内臓の病気で肩こりが起きるということもあるでしょうが当院で治療する肩こりの原因は内臓の病気ではなく内臓に溜まった疲れやストレスが原因です。
毎日毎日生活しているだけでまた仕事をしているだけでまた寝不足などをしているだけで眠りが足りない状態で疲れやストレスは肉体に溜まっていきます。
体に多くの疲れやストレスが溜まってその蓄積がどんどん多くなって行けば行くほど疲れやストレスの蓄積度合いから弱い内臓に溜まっていきます。
自分の内臓のどこが一番弱いかで起きる症状が違いますから腰痛に関係する内臓に多くの疲れやストレスが溜まるとぎっくり腰を起こしたり腰が痛くなったり腰痛を起こしたり椎間板ヘルニア起きたり坐骨神経痛になります。
肩こりを起こしやすい方また肩こりを繰り返しやすい方は肩こりに関係する内臓に疲れやストレスがたまりやすくなっています。
肩こりに関係しやすい内臓に疲れやストレスが溜まると 弱い内臓はどんどん老化が急速に進行していきます。
老化した最終形態が病気につながっていくことも多くありますので病気になるためには今すぐなるものではなく半年かけてなるものでもなく1年や3年でなることもなく8年や10年や20年かけながら細胞の変化が行われて最終的には病気に繋がっていきます。
細胞の変化が完成する前か完成した後でないと病院で検査しても異常反応は見つからず健康と言われます。
定期検査をしている方が1年前は正常だったものが1年後には数字に異常が出るというのは大変、おかしな話です。
そんなに急速に細胞の変化が行われるのかということがあります。